を持つ、世界最大のソフトベンダーのとこに行ってきました。
JP1、千手、Hinemos・・・等のような運用管理ツールを持っているので、
その中の機能の一つのモジュール配信に「F-Orc使えないですかね?」
という趣旨です。
そのMtg.で出た話としては、「そういう決定は、最終的にU.S.本社が
イニシアティブを取っているので、紹介はできるが日本主導で
導入まで話を持っていくのはハードル高いね。」という感じ。
「まぁ、確かにそうでしょうね。」
とりあえず、日本とU.S.の開発センターに話を通してくれることに
なりました。
で、帰りにそのオフィスのすぐそばにあった「玉ひで」の親子丼を
食べてきました!
前に友達がわざわざ遠くから食べに行っていたが、この味のことだったのかぁ。
なるほど。
僕には、味の違いがよく分かりませんでした(*^_^*)
でも、おいしかったですよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿